稀少・絶版!『東都噺家系図』橘左近 筑摩書房 1999※寄席文字 三遊亭圓朝 圓生 圓右 圓遊 橘家圓喬 柳家小さん 三笑亭可楽 春風亭柳橋

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

 平成11年(1999)に、筑摩書房から出版された

橘左近の『東都噺家系図』(第一刷・定価6800

円+税)。帯はありませんが本体は「美本」である。


 内容は「江戸落語寄席の開祖・初代可楽から始ま

り圓生・圓朝・圓喬・圓右・圓遊・小さん・・・。

そして、昭和の名人文楽・志ん生・金馬・正蔵・馬

生・談志など主要100名跡の綿密な考証に基づく

系図を大集成したものだ。落語史研究の第一級の寄

席資料、顔写真230余が所収されている。系図内

の要所の噺家687の名跡の寄席文字も見事だ。新

宿末廣亭の屋根裏の左近師の仕事部屋で取材したこ

とがある。その時、左近師は「『東都噺家系図』内

のすべての名跡も寄席文字にしたら、さぞ、さらに

壮観な本となった。だが、そこまでの時間は残念な

がらなかった・・・」とこぼしていた。


【本書掲載の各種資料一覧】

●「明治大正昭和 高名噺家数合世見立番付」

 (橘左近 構成・筆)

●「明治二十四年改正新版」(当今落語一覧)

●「明治元年改印 諸家雷名 豊原国周画」

●「初代左龍のビラ」

●「東形古今諸芸人目録」(橘左近 構成・筆)


【その他】

●系図未収録の名跡 
                
●「現役落語家名鑑」

●「落語史略年表」

・むすび

・索引


【橘左近・略歴】

 寄席文字書家。本名・登内明人。昭和9年長野県

飯田市生まれ。明治大学商学部中退。落語の魅力に

とりつかれ寄席通いをつづけるうち,末広亭入り口

の招き板に書かれた寄席文字に興味をもつ。同36

年寄席文字橘流家元・橘右近に師事し,同39年左

近の名を許される。


 以後,東京・新宿の末広亭を中心に活躍。毎年出

される日本テレビ『笑点』カレンダーの企画執筆で

は好評を博す。また、60年より『読売年鑑』の演

芸部門を担当。芸能史研究家としても、著書に『東

都噺家系図』,共著に『古今東西落語家辞典』など

がある。先年,山藤章二氏と組んでの落語切手全5

点も話題を呼んだ。右近師没後は、橘龍寄席文字一

門の総帥として後継者育成にも尽力。


 平成11年(1999)林家彦六賞受賞。昨年(令和

5年=2023)12月12日に89歳で死去した。本

年2月23日「橘左近さんを偲ぶ会」東京都内で開

かれた。


【本の状態と発送について】

 神田駿河台下の古書会館で行われたコレクター向

けの展示即売会で購入した「美品」だが、古書店名

のシールを剥がした跡がある。あまりに神経質な方

は御遠慮して下さい。発送は宅急便コンパクトを予

定し、送料は当方が負担サービスいたします。

残り 1 5780円

(5 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 09月23日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから